メニュー

ブログ

パーキンソン病のリハビリ (2021.02.03更新)
パーキンソン病は発症早期から運動が重要です。薬物療法と運動療法は車輪の両輪とも言えます。 このような話を患者さんにすると、「パーキンソン病の専門のリハビリというのは、どこで受けられますか?」と聞かれ… ▼続きを読む

認知症と糖尿病 (2021.01.31更新)
糖尿病はそれほど珍しい病気ではありませんので、糖尿病を持っている方が高齢になって認知症を発症することがあります。この場合、いろいろな問題が発生します。 薬の飲み忘れ 認知症では記憶力が低下する… ▼続きを読む

長引く微熱 (2021.01.29更新)
新型コロナウィルスの流行後、頻繁に体温を測る人が増えたと思います。私やクリニックのスタッフも毎日検温しています。 このような状況で、37℃前後の微熱が1週間以上続くと相談に来られる方が時々いらっしゃ… ▼続きを読む

PCR検査で陰性なら大丈夫? (2021.01.07更新)
現在、新型コロナウイルスの感染者が急増しており、先月から都内でもPCR検査を受ける人の数も急増しています。メディアが報じているように、2000〜3000円で検査を受けられる検査センターでは予約が集中し… ▼続きを読む

抗生物質による腸内細菌への影響 (2020.11.30更新)
前回、抗生物質を服用すると善玉菌である腸内細菌も影響を受けるということを書きました。 高齢者の場合、抗生物質の服用により腸内の善玉菌が減ると、腸内に潜んでいたC. difficileという菌が偽膜性… ▼続きを読む

風邪に抗生物質は効きません (2020.11.28更新)
そろそろ風邪の患者さんが増えるシーズンになってきました。当院でも、11月後半より風邪症状の患者さんが増えています。 昔の医者は(今でも一部の医者は)風邪に抗生物質を処方しますが、風邪に抗生物質は効き… ▼続きを読む

片頭痛を薬で予防する (2020.11.24更新)
片頭痛を持っている方はたくさんいますが、頭痛が起きたときに痛み止めを服用ししのいでいる方が多いと思います。この場合の痛み止めというのは、薬局で売っているようなイブやバファリン、ロキソニンのこともあれば… ▼続きを読む

長引く咳 (2020.11.10更新)
季節の変わり目、特に秋から冬になるこの季節になると。「咳が止まらない」という訴えの方が多く受診されます。 「咳止めが効かない」「抗生物質をもらってのんでいるが良くならない」と言われる方が目立ちます。… ▼続きを読む

インフルエンザワクチンの有効期間、必要性 (2020.11.05更新)
時々、患者さんから「あんまり早くインフルエンザワクチンをうつと、(シーズンの)途中で効果が切れちゃうでしょ?」と聞かれることがあります。1970年代の論文を読んでいると、確かに効果が3ヶ月程度と書かれ… ▼続きを読む

認知症の妄想1 (2020.10.20更新)
認知症の患者さんは妄想を呈することがあります。その中で、もっとも多いのが「物盗られ妄想」です。 物を取られる妄想と言っても、圧倒的に多いのはお金や通帳が盗られたという妄想です。今まで、一人だけ「マン… ▼続きを読む

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME